日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2016.05.10 のニュース

際立つ「石油」と「SS」の力  

世界各地で発生した大きな地震の約2割は、日本周辺で起きているという。気象庁HPの「日本付近で発生した主な被害地震」によれば、1996年~16年1月までの20年で、マグニチュード6以上は65回、また、最大震度6以上は26回で、うち「6弱」が16回、「6強」が8回、「7」が2回(04年10月新潟県中越地震、11年3月東日本大震災)を数える。そして、2016年熊本地震。わずか数日間で震度6以上の大地震が続発、有感地震は数百回に達するなど、考え及ばなかった事態に直面している。

(提供元:ぜんせき)

再び証明されたSSの堅牢性  

 熊本県内では、停電が震災発生から1週間経ってようやく解消された。断水は先週末時点でいまだ2万戸を超え、都市ガスの復旧は4割強にとどまるという。一方、経産省発表によると、SSは16日の本震直後には営業を確認できる数が一時県内全SSの7割を切ったが、1週間後には9割強まで回復した。

(提供元:ぜんせき)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE