日刊ニュース

2010.08.09 のニュース

WTI反落も82.47ドル 中東産は続伸で78ドル台

4日のWTI9月限は、反落して82.47ドル/バーレルとなったが、3ヵ月ぶりの高値を維持している。前日より0.08ドルという小幅な値下がりとなったが、5月4日以来の高値にとどまっている。
 午前の早い段階では、米国サプライ管理協会(ISM)が発表した非製造業景況指数が予想外の改善を示すなど、米経済指標がまずまずの内容で、堅調に推移していた。
 しかし、EIA週報を境にマイナス圏に転落、ガソリン・ディスレートの在庫が予想に反して増加、一方、原油は大幅に取り崩しを記録したことから、相場は一旦売りで反応後、買いが優勢となるなど、強弱まちまちの材料を眺めて方向感に乏しい展開となった。
 なお、中東産原油の10月限は続伸して78ドル台に、ブレントの9月限も小幅続伸で82ドル台となっている。

提供元:株式会社 石油タイムズ社
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目22-3
TEL:03-3814-4728
FAX:03-3814-4745
ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE