06月21日のニュース
漏洩対策支援の大幅拡充を
WTI反発94.95ドル 中東産は下げて108ドル台
ガソリン仕切2円値上げ ユーザー転嫁は本格化へ
06月20日のニュース
ドライブ促進で復興支援を
WTI反落94.81ドル 中東産は上げで112ドル台
ガソリン安値底上げ HC,量販店135円へ ~市況立直しの気運出る~
06月17日のニュース
石油火力の位置づけを検討 ―緊急時に備え平時の石油シェアを確保―
WTI反発99.37ドル 中東産は横ばい111ドル台
調査価格 ガソリン147円40銭 前週に比べ20銭の値下がり
06月16日のニュース
自動車ユーザーに訴えよう
6月仕切 連続の値上げ ガソリン下げ止めから反発
WTI続落97.30ドル 中東産は反落111ドル台
06月15日のニュース
全石連総会 元売と販売業者 協調を確認 ―老朽タンク保有者の運営継続は予想以上―
ガソリン需給が締まる 減産で在庫は大幅に減少 ~市況立て直しの機運出る~
中東産続伸112ドル台 WTIは反落で99.29ドル
06月14日のニュース
中東産 続伸で111ドル台 WTIも値上がり101.93ドル
ガソリン安値物は底上げ 原油上昇 仕切価格は値上がり
石油協会 老朽化SSタンクの補助 約2000SSが申請へ
06月13日のニュース
阻止する活動、助ける活動
WTI続伸100ドル超え 中東産も値上がり109ドル台
全石連通常総会を開く 公正で透明な取引環境の実現を目指す
06月10日のニュース
販売減続くも唯一の増販はC重油 ―製品輸出を狙うが難しい需給調整―
元売 市中買いで需給調整 バージ高のローリー安 ~業転市況の値上がり狙う~
WTI反発も99ドル台 中東産も値上がり108ドル台
<< 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 >>
最新のニュースへ→