2010.08.23 のニュース
ジェット燃料・軽油 輸出は増加 製品需給は安定推移 -製油所の稼働率もアップ-
石油各社の製品輸出は好調となっている。石連週報でもジェット燃料と軽油の輸出は1日~7日で61万KL、8日~14日で62万KLと通常の40~50万KLをオーバーしている。これに加えてガソリンの輸出も行なわれており、国内の燃料油販売の減少をカバー、製品需給の安定化には好材料となっている。製油所の定期修理が明けて稼働率も81%とアップしている。設備能力も464万バーレル/日と3月末の480万バーレル/日からは16万バーレル/日が削減されたこともあるが、実稼働率は84%台となっている。8月はガソリン販売も好調で、輸出増もあり、増産対応となったが、在庫も低水準で推移している。製品輸出はスポットであるため海外市況によって左右されるが、今のところは好調である。