日刊ニュース

2010.10.20 のニュース

情報センター調査 セルフ8325ヵ所 6月末現在年間で393カ所の増加

石油情報センターが発表した6月末現在の「セルフSS出店状況」によると、セルフSS数は8325ヵ所となり、今年3月末時点の8296ヵ所に比ベると、4~6月の3ヵ月間で29ヵ所の増加となった。
 前年の4~6月末時点では7932ヵ所であったため、この1年間では393ヵ所の増加となるが、その間、554ヵ所が参入し、161ヵ所が撤退したため、増加は393ヵ所となる。
 この1年間の参人数をみると、前年の4~6月の3ヵ月間は194ヵ所、7~9月が196ヵ所、10~12月は204ヵ所、今年の1~3月は89ヵ所、4~6月65ヵ所となっているため、増加は減少傾向となっている。
 一方、撤退数は、前年4~6月が36ヵ所、7~9月は30ヵ所、10~12月が 33ヵ所、今年の1~3月が62ヵ所、4~6月は36ヵ所となり、やや増加傾向となった。
 セルフSS数を都道府県別にみると、愛知が538ヵ所でトップ、次いでの2位が北海道の449ヵ所、3位は埼玉の448ヵ所、次いで千葉の408ヵ所、神奈川の401ヵ所という順となっている。

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE