日刊ニュース

2010.11.01 のニュース

灯油 荷動きが活発化 早まる商戦、相場づくり正念場

 関東地域が冷え込んだため、灯油の荷動きが活発化してきた。冷え込みの第―波が10月末に到来したことで、灯油のシーズン入りとなり、例年よりも好スタートを切ったことになる。この冷え込みで、灯油ストーブの使用が始まったものと思われる。
 近年では、電気、ガスへの燃料転換が進み、販売減が続いていたが、冷え込みが早まつたことで、これから灯油商戦も本格化するものとみられる。SS店頭でも、キャンペーンを展開することになるが、これから相場づくりに取り組むことになる。
 このところ、灯油の在庫はタイトで推移しており、相場は値崩れせず、安値物は姿を消しているため、マージンは確保できそうである。灯油の場合は、シーズンに入る時の価格が、そのままシーズン価格となるため、これからの相場づくりが正念場となる。

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE