日刊ニュース

2010.07.23 のニュース

セルフ8296ヵ所 3月末現在 年間で522ヵ所の増加

石油情報センターが21日に発表した3月末現在のセルフSS数は8296ヵ所で、前年3月末時点の7774ヵ所に比べると522ヵ所の増加となった。
 12月末時点では8269ヵ所であったため、1~3月の3ヵ月問では27ヵ所の増加となっている。今までの参入数は8833ヵ所であったが、そのうち537ヵ所が撤退していることになる。
 セルフSS数を都道府県別にみると、愛知県が538ヵ所でトップ、次いでの2位が埼玉県の448ヵ所、3位は北海道の445ヵ所、次いで千葉県の410ヵ所、神奈川県の401ヵ所、という順となっている。
 セルフSSは、平成10年4月に解禁となったが、平成13年度末が1353ヵ所、17年度には4956ヵ所、19年度末には7023ヵ所、21年度末には8296ヵ所で、8000ヵ所をオーバーした。

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE