2010.09.28 のニュース
ガソリン在庫190万KL割る 低水準で需給は締まる ―市況は小幅下落も安定―
石連週報(12~18日)によると、ガソリンの在庫は187万KLで、前週に比べて5万KLの減少となり、190万KLを割った。ガソリンの輸出は10万KLで8万KL増となったためか、在庫は前年に比べると16万KL減で、低い水準で推移している。通常は200万KL前後で推移しているが、190万KL割れとなり、需給はさらにタイトな状況にある。
石連週報 ガソリン187万KLで5万KL減 灯油在庫249万KLで11万KL増
石油連盟が発表した「原油・石油製品供給統計週報」(全国版)によると、週間(12日~18日)の「製品週末在庫量のうち、ガソリンは187.1万KLで前週比5.3万KL減。
老朽地下タンクの規制強化は、石油販売業者の生き方を大きく左右する。地域社会に根差し、古くからその一員であり続けてきた中小零細業者にとっては、なおさらだ。そんなSSはエネルギー供給拠点であり、クルマが集まる井戸端会議場さながらのスペース提供と情報の集積・発信地点であり、地域コミュニティの一翼を担ってきた。