日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.04.05 のニュース

4月入り各社減産対応へ 定修で需給調整を図る~灯油在庫は12万kl減少~  

新年度入りとなったが、石油製品需要減少が見込まれており、各社とも減産で対応することになるが、需要が想定通りに推移するか、4月~6月の動向が注目される。2月~3月の需要減少は明確化しており、4月~6月は各社製油所の定期修理の時期となっているため、実質減産となり、需給は調整される。

(提供元:日刊石油タイムズ)

業転と系列との価格差が再燃 市況下落で系列SSはマージン減  

ガソリン市況が下落局面となり、業転市況と系列仕切価格との価格差問題が再燃してきた。この価格差問題は、量販店、HCの安値攻勢と系列SSとの販売価格差に発展しており、系列販売業者からは反発が強まっている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

WTI反発97.19㌦株式相場上昇で買い優勢  

2日のWTI5月限は前日の707㌦/バーレルより小幅に反発し、終値は0.12㌦値上がりの97.19㌦に乗せてきた。

(提供元:日刊石油タイムズ)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE