日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2013.07.29 のニュース

原発再稼動を加速化 買取制度は廃止を含め見直し 総合エネ調、需要家からヒアリング  

総合資源エネルギー調査会基本政策分科会は24日、第1回会合を経済産業省で開催し、日本経済団体連合会(経団連)、日本商工会議所(日商)、日本生活協同組合連合会(生協)、全国消費者団体連絡会から、エネルギー政策についてヒアリングを行なった。

(提供元:日刊石油タイムズ)

業転は取り扱いルール策定を-仕切値、構成要素の説明など改善策示す-  

 公正取引委員会は、「ガソリンの取引に関する調査」の最終報告を発表したが、6月に提示された中間報告に比べると明解な方針を示し、改善策を求めている。

(提供元:日刊石油タイムズ)

これからが流通改革の本番だ!  

 24日の自民党石油流通問題議連の役員会で、公取委はガソリン流通実態調査報告の最終版を示したうえで、公正競争の確保に向けた今後の対応方針を説明した。また、エネ庁は業転価格と系列価格の格差拡大や廉売競争の激化への対応策などについて説明を行った。

(提供元:ぜんせき)

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE