日刊ニュース

過去のニュース一覧へ

2010.07.20 のニュース

WTI77ドル台を維持 中東産は大幅上げ74ドル台  

14日のWTI8月限は反落して77.04ドル/バーレルとなった。前日は74ドル台から一気に77ドル台へと2.20ドルも急騰し、7月に入ってからの最高値となっていたが、その反動で0.11ドルの小幅な値下がりとなったものの、77ドル台を維持している。

軽油5.6万円で3千円上げ ガソリン5.4万円で3.3千円上げ  

財務省の「貿易統計」から石油連盟がまとめた「石油製品CIF(速報)」によると、5月に輸入した製品のCIF価格/KLは、灯油とLPガスは不需要期であるため値下がりとなったが、原油の値上がりもあって、その他の油種は大幅な値上がりとなった。

公平・公正な税制抜本改革を  

消費税問題が迷走している。消費税増税がにわかに参議院選挙の争点になったと思ったら、選挙が終わったとたんに先送りだという。税制の抜本改革というならば消費税抜きには考えられないはずだが、この肝心の税を先送りして果たして抜本改革ができるのか。

ユーザーID:
パスワード:
ログインする
e-BISTRADE