10月27日のニュース
上期元売、業者とも利益を確保 ―原油下落局面でも値取り浸透―
灯油 需要期入り寸前 各社、増産体制に入る ―引き続き実需見合いの生産を―
9月分4万461円 1.3ドル上げも円高で小幅下げ
10月26日のニュース
温暖化対策で描く社会像に注目
JX10~12月C重油価格打ち出し LSC重油730円、HSC重油200円値上げ
WTI反落80.56ドル 中東産は急騰で80ドル台
10月25日のニュース
新ブランド料への異議申し立て
WTI急反発81.77ドル 中東産は急落で80ドル割る
原油価格乱高下 ガソリン転嫁に影響 ―業転、先物も流動的に―
10月22日のニュース
セルフSSの増加数は鈍化 ―撤退するケースも増加で淘汰―
WTI急反落79.49ドル 中東産は急騰で80ドル超
ガソリン、灯油は低在庫 製品需給締まる ―ユーザー転嫁は本格化―
10月21日のニュース
部会活動の総体が「組織」
WTI続伸83.08ドル 中東産は続落で78ドル台
セルフSS 4~6月 29ヵ所の微増 参入65力所、撤退36ヵ所
10月20日のニュース
特別会計の事業仕分け審蟻へ―石油対策関連も削減の対象に―
WTI続落81.25ドル 中東産も下落で80ドル台
情報センター調査 セルフ8325ヵ所 6月末現在年間で393カ所の増加
10月19日のニュース
世間とわが身を知るマスコミ懇
灯油在庫低位でも供給は確保 ―SSの減少で末端への供給には支障も―
灯油値上げに取組む シーズン入り前で相場づくり ―低在庫で価格交渉を有利に展開―
10月18日のニュース
変化際立つ灯油~小売市況
WTI反発83.01ドル 中東産も大幅上げ81ドル台
ガソリン転嫁始動 安値は3~4円値上げ ―HC、量販店も値上げへ―
<< 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 >>
最新のニュースへ→